top of page
写真工房 道
検索
ishidamichiyuki
2016年4月12日読了時間: 1分
新作フレーム
小作品から大作まで、オリジナルフレーム制作いたします。 490x330㎜ 林檎のフレーム お客様のご注文で制作しました。 春の作品をイメージして檜材で作った80号の大作です。 A4サイズのフレーム 地元ではエノミと呼ばれる広葉樹で、どんな木だか知りませんが、白い木肌が面白い。
閲覧数:19回0件のコメント
ishidamichiyuki
2016年4月5日読了時間: 1分
横内勝司作品展示のお知らせ
友人のデジタルアート作家 古川富章氏が「安曇野文芸」に連載中の小説「山頭火外伝」第3話に安曇野を訪れた山頭火が撮影中の横内勝司に出逢う設定があります。依頼を受け、今回、古川氏が開催する「山頭火外伝展」で横内勝司登場シーンに合わせた作品を展示することになりました。...
閲覧数:26回0件のコメント
ishidamichiyuki
2016年3月31日読了時間: 1分
時を超えて〜諏訪湖篇〜
岡谷市の岡谷蚕糸博物館で横内勝司さんの写真を展示してきました。博物館に行ったら是非ご覧ください。午後もお友達の作品展や頼まれたフレーム製作と忙しかったが、せっかく諏訪湖まで行ったのでちょっと寄り道。どうしてもこの場所に立ちたかったのでした。横内作品の中でも特に大好きなこの写...
閲覧数:8回0件のコメント
ishidamichiyuki
2016年3月27日読了時間: 1分
大作フレーム納品
注文で製作したF80号のフレームが完成し、今日納品します。丸太の時から見ているので完成した時には感慨深いものがあります。今は生まれたてですが、これから日毎に深みのある色に変わっていく。どんな作品を飾ることになるのか楽しみでもあり、嫁に出してしまう寂しさもあり…そんな記念撮影...
閲覧数:19回0件のコメント
ishidamichiyuki
2016年3月22日読了時間: 1分
作品展示のお知らせ
4月1日より横内勝司作品を長野県岡谷市の蚕糸博物館で展示します。売店コーナーの壁面で12点です。始まりは1日からですが、終わりがまだ決まってない。長くやるようなら途中で入れ替えも考えてます。博物館内なので有料ですが、写真もいいけどこの博物館は見応えがあるので是非ご覧ください...
閲覧数:8回0件のコメント
ishidamichiyuki
2016年3月9日読了時間: 1分
第20回中信女流作家選抜展
松本美術館で開催されている展覧会を見てきました。昨年、染色作家の高砂明子さんの依頼で作品に合わせたフレームを制作したのですが、その作品が太平洋展 太平洋美術会賞という賞を受賞し、高砂さんも大変喜んでくれまして、東京でも展示されたその作品が松本でも展示されると連絡があり、見に...
閲覧数:53回0件のコメント
石田道行
2016年1月28日読了時間: 1分
ありがとうございました
東京都 F.A 様 ブラックフレーム 900x700 東京都 K.M 様 ブラックフレームマット付き 490x440 松本市 K.T 様 ノンフレーム 430x290 松本市 S.K 様 ブラックフレーム 750x561...
閲覧数:11回0件のコメント
石田道行
2016年1月27日読了時間: 2分
横内勝司のカメラ
横内勝司が使っていたカメラ。カビネ版と手札版の2台を使用したが、これはその手札版のもの。ドイツ製でツァイスのレンズが付いている。相当高価なもので、東京郊外あたりで小さな家が買えたくらいだという。もっともこれは当時、米国のイーストマンコダック社が日本で主催した世界写真競技大会...
閲覧数:55回0件のコメント
石田道行
2016年1月25日読了時間: 2分
コラムに掲載されました
23日の読売新聞のコラムに掲載されました。新聞というものは当日を過ぎるとなかなか手に入らないもので、見逃した方のためにここに転載します。さすがは全国版の人気コラム。各地から多くの連絡をもらい、忙しい週末でした。 記事を書いていただいたのは芥川喜好さんという長年美術を担当する...
閲覧数:43回0件のコメント
石田道行
2016年1月24日読了時間: 1分
悪戦苦闘
意気込んで新しいホームページ作りを始めたものの、悪戦苦闘でなかなか進まず、ようやく慣れてきたと思ったら、今度は調子に乗ってカートを使って作品販売のネットショップ開設を目指すことに‥ でも、やっぱりそんなに甘くはなかった。...
閲覧数:4回0件のコメント
石田道行
2016年1月23日読了時間: 1分
写真工房 道 のブログ始めます
自分では更新できずに数年間放置したままの旧 HPを全面リニューアル。一念発起して自分でHPを作ってみました。横内勝司さんのことが今日の読売新聞の芥川喜好さんのコラム「時の余白に」に掲載されることになり慌てて公開したものの、不慣れなこともあり多くの方からのお問い合わせに少々混...
閲覧数:56回0件のコメント
bottom of page